この記事では注目のオンラインサロン「薬剤師+〇〇サロン」について語っていきたいと思います。
「薬剤師しながら、+αの能力を身に着けたい。」
「スキルがあって、薬局以外のことをチャレンジしたい」
など、+〇〇のことを考える薬剤師の方は必見のオンラインサロンです。
読んでね♪
- 薬剤師+〇〇サロンとは?
- SNSを通して、活躍している薬剤師さんがサロンを監修
- 薬剤師+〇〇サロンが目指すもの
- 色々なスキルを学べるクラブ
- プロダクトマネージャーが「薬剤師+〇〇サロン」を管理
- 「薬剤師+〇〇サロン」を通しての繋がり
- 薬剤師+〇〇サロンインスタライブ
- 「薬剤師+〇〇サロン」を通して、コラムの執筆依頼(2021年11月~)
- ヤクミラボとのコラボ企画開催(2021年11月)
- 薬剤師+〇〇サロンインスタライブ(2021年11月)
- 動画編集クラブとは!?(2021年12月14日)
- Zoomオンライン会「サロンを盛り上げるには?」(2021年12月29日から定期的に開催中)
- モクモク作業会(2021年12月30日より定期的に開催中)
- FNNプライムオンラインに掲載されました(2022年1月)
- おとな勉強会(2022年3月~)
- Amoung us会 開催 (2022年3月18日)
- メタバースプラットフォーム cluster(クラスター)による活動(2022年5月31日)
- 早朝もくもく会
- 薬剤師+〇〇サロンへの応募方法は?
- スポンサー大募集
- 薬剤師向けオンラインサロン「薬剤師+〇〇サロン」とは?まとめ
薬剤師+〇〇サロンとは?

「薬剤師+〇〇サロン」は、薬剤師キクオさんが発起人となり立ち上げた、薬剤師による、薬剤師のための、薬剤師+αの力を身に着けるオンラインサロンです。
薬剤師の仕事をしながら、+〇〇を模索、行動、考えている方が主に集まっているサロンです。
実際にオンランサロンのメンバーには、今は現場で働いていない、元薬剤師の方も在籍しています。
この投稿をInstagramで見る
SNSを通して、活躍している薬剤師さんがサロンを監修
もともとこの「薬剤師+〇〇サロン」は、薬剤師キクオさんの呼びかけにより、薬剤師+αで活躍されている方々が、協力して立ち上げることになりました。
そのため、メンバーの中には様々なスキルをもった薬剤師さん達がいらっしゃいます。
薬剤師といえば、調剤薬局やドラッグストア、または病院で働く方々が一般的と思います。
しかし、他にも、イラストレーターや、プログラマーの方、医療ライターの方など、さまざまな働き方で活躍されている方が、数多くいらっしゃいます。
薬剤師の働き方の多さに驚かされています。
薬剤師+〇〇サロンが目指すもの
+〇〇で繋がりを作り、国内最大級の薬剤師オンラインサロンを目指します。
オフ会の開催(コロナが落ち着いたら)
オンラインだけでなく、コロナが落ち着けばオフラインでも繋がれる環境にできればと考えています。
- +〇〇を考える者同士で集まれば、なんか面白いのでは?
- 一緒にコラボして新しい企画が生まれればいいな。
など、ゆるく集まれる居場所になればと考えています。
薬学生から憧れられるようなオンラインサロンになる
これからの医療業界を担う、若手薬剤師の方に注目されるようなオンラインサロンになればいいと考えています。
新しいことに挑戦し、サロンに多様性をもたせたいと考えています。
薬剤師100名をアクティブユーザーにする
参加者の数にこだわるだけでなく、約100名の方がアクティブにオンランサロンで活動されていることを目指します。
オンラインサロンを運営していて、難しいと感じるのがアクティブユーザー数です。
ユーザーがここで活動していてワクワクするようなサロンになればいいと思っています。
小さな目標からコツコツと積み上げていきます。
色々なスキルを学べるクラブ
薬剤師+〇〇サロンは、現在スラックを使って運営しています。
薬剤師+〇〇サロンでは、各クラブを設けて、薬剤師+他のスキルを学ぶ、または、同じ趣味を持つ方の交流の場として使っています。
同じ趣味同士でつながるのもよし、サロンメンバーで新しい企画をするのもよし、異業種や、医療業界以外の企業にアプローチしていくのも面白いと思っています。
まだまだスタートアップなので、一緒にオンラインサロンを作っていくメンバーも募集しています。
- PCクラブ
- SNSクラブ
- zoom部屋
- インスタクラブ
- カメラクラブ
- ブログクラブ
- プログラミングクラブ
- 告知部屋
- 自己紹介部屋
- 診療報酬相談クラブ
- 動画編集クラブ
- 予防医療クラブ
- 英語クラブ
プロダクトマネージャーが「薬剤師+〇〇サロン」を管理
キクオさんをはじめ、プロダクトマネージャーがサロンを管理し、現状よりもっと良いサロンにするように取り組んでいます。
プロダクトマネージャの皆さんに、
「このサロンを通してどのようなことをしたいですか?」
と質問してみました。
薬剤師キクオ さん

薬剤師インスタグラマーとして有名なキクオさんです。
Instagram:@kikuo1005
「薬剤師+〇〇サロン」の創始者で、株式会社「yakuroma」を運営されています。
このサロンを通してどのような事をしたいですか?
- 薬剤師はもちろん+〇〇(趣味や得意なこと、好きなこと、今後やりたいこと)共通のことで繋がりを作ってほしい。
- 薬学生に憧れる日本最大級の薬剤師オンラインサロンにしたい。理由:選択肢を資格があるだけで固定概念化してほしくない。こんなに楽しく過ごしている薬剤師の姿を知って欲しいから。
- サロンメンバー同士でオフ会。それぞれの得意なことで企業にタイアップしたり、商品サービスを一緒に作りたい。
杉野 泰秀 さん
主に「カメラクラブ」、「動画編集クラブ」を担当
Instagram:@yasuhide_sugino

このサロンを通してどのような事をしたいですか?
- 薬剤師以外のあらゆるスキルを掛け合わせてサロン内で作品を作っていきたい。
- 趣味趣向が合う薬剤師のみなさんと楽しく制作活動をしたい。
- 違うスキルで活躍できる世界もあるのだと薬剤師に知ってもらいたいです。
加野 桂佑 さん
Instagram:@health_spl
主に、「予防医療クラブ」を担当

このサロンを通してどのような事をしたいですか?
薬剤師同士のつながり→薬剤師以外のつながり→社会における薬剤師の認知→社会貢献
とつながりを広げることで社会での認知度を高めていければと感じています。
Yu Komori さん
Instagram:@pet_pharmacist_owl
主に「プログラミングクラブ」を担当。
薬剤師でありながらエンジニアとして活躍されています。

このサロンを通してどのような事をしたいですか?
このサロンを通して薬剤師のIT知識のレベルをあげたいです!
さん
薬剤師インスタグラマーとしても有名な
さんです。Instagram:@noriko_study_days
「英語クラブ」を担当されています。
医療通訳士の資格を持っていて(活動していませんが)
個人で医療英語のコースを販売されています。

このサロンを通してどのような事をしたいですか?
もともと薬剤師+αで活躍している方はもちろん、
- 今やりたいことが特にない
- やりたいことがあるけど続かない
- 薬剤師が向いていないかも?
と思う方もこのサロンに入ったことで刺激を受け、人生が好転するような素敵な場にしたいです。
弱みにフォーカスせず、強みにフォーカスして、個々のスキルを活かせるような場にしたいですね。
参加している人には、仕事も私生活も楽しくなるようなきっかけの場になるよう盛り上げていきたいなと思います。
個人的には医療英語の発信をしているので、英語で基本的な服薬指導ができる薬剤師が増えるといいなと思っています。
ヒロザル さん

Instagram:@hirozaru3294
Instagramで人気のヒロザルさんです。
薬学情報だけでなく、アニメネタ系も豊富にもたれています。
医療系の「楽しさ」をSNSを通して伝えています。
このサロンを通してどのような事をしたいですか?
サロンではインスタで情報発信を通して、いろんな方と関わったり一緒にお仕事をしたいですね🤭
中島大理さん

Instagram:@daisuken0301
このサロンを通してどのような事をしたいですか?
サロンを通してどのような事をしたいですか?
薬剤師+◯◯サロンは「校舎のない学校」だと思ってます。
海外、医療、ITなど一緒に勉強していければ嬉しく思います😄
「薬剤師+〇〇サロン」を通しての繋がり
薬剤師+〇〇サロンを通して、いろいろな活動のコラボレーションもあります。
薬剤師+〇〇サロンインスタライブ
ポンの初めての試み。
インスタライブやってみました。
サロンの宣伝もできればと思ってやってみましたが・・・
思った以上に楽しかった!!
これは定期的にやっていく予定。
出演メンバー
- 薬剤師のポン
- 薬剤師キクオ
- 杉野泰秀
- Yu Komori
この投稿をInstagramで見る
「薬剤師+〇〇サロン」を通して、コラムの執筆依頼(2021年11月~)
「薬剤師+〇〇サロン」で薬剤師+ブロガーとしてお話していたら、株式会社アスアスさんの公式LINEで、コラムを記載することになりました。

嬉しい♪
薬剤師+αのスキルが認められたような気がして嬉しかったです♪
ヤクミラボとのコラボ企画開催(2021年11月)
「ヤクミラボ」さんとのコラボで、11月14日の世界糖尿病デーのための啓発ポスターを作製しました。
学生の方と薬剤師とが一丸となって一つのポスターを作り上げるという、面白い企画に参加させていただきました♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
【ヤクミラボコラボイベント】世界糖尿病デーについて知って、広めよう note
薬剤師+〇〇サロンインスタライブ(2021年11月)
第2回目のインスタライブ
話盛り上がってめっちゃ楽しかったです。
次もしたい!!
出演メンバー
- 薬剤師のポン
- 杉野 泰秀
- 加野 桂佑
- Noriko
この投稿をInstagramで見る
動画編集クラブとは!?(2021年12月14日)
明日21時より予定していた
「動画編集クラブとは!?」を開催します!
動画編集クラブについて説明することと
その後参加者同士が
楽しめるように
自己紹介の会もしようと
考えております。動画編集に興味のある方
色んな人と繋がりたい方
どうぞ気軽にご参加くださいませ。杉野 泰秀-Slackより
Zoomオンライン会「サロンを盛り上げるには?」(2021年12月29日から定期的に開催中)
今回のテーマは
「サロンを盛り上げるには?」
というテーマでお話し会えたらなと。
サロンを盛り上げる!
そのために
あなたならどうしますか??ぜひ意見を交換しあいましょう。12月29日(水)
21時から22時まで
よろしくお願いします杉野 泰秀-Slackより
モクモク作業会(2021年12月30日より定期的に開催中)
【12月30日】
午前8時から午前10時まで
ブログやインスタ投稿などの作業会(モクモク作業)をzoom開いてやります。
興味ある方は一緒に作業しましょう〜。
交流目的でも。とりあえず1人でも開きます。よろしくお願いしますー!トピック: モクモク作業会薬剤師キクオ-Slackより
FNNプライムオンラインに掲載されました(2022年1月)
薬剤師+〇〇サロンの記事がFNNプライムオンラインに掲載されました。
この機会に、他にも44ものメディアから取り上げていただきましたので紹介します。
1All About NEWS株式会社オールアバウト
2立川経済新聞株式会社キューブデザイン
3自由が丘経済新聞株式会社花形商品研究所
4調布経済新聞NPO法人調布市地域情報化コンソーシアム
5八王子経済新聞ファクトリージアス合同会社
6ORICON NEWSオリコン株式会社
7吉祥寺経済新聞クロール株式会社
8東京ベイ経済新聞ドラドナッツ株式会社
9銀座経済新聞株式会社フェイバー
10JBpress(日本ビジネスプレス)株式会社日本ビジネスプレス
11赤坂経済新聞株式会社博報堂ケトル
12シブヤ経済新聞株式会社花形商品研究所
13高円寺経済新聞有限会社ホットワイヤーグループ
14日本橋経済新聞株式会社SPソリューションズ
15アキバ経済新聞デジタルハリウッド株式会社
16練馬経済新聞株式会社ビーグル
17中野経済新聞桔梗ICTパートナーズ株式会社
18池袋経済新聞株式会社YAKIMAYO
19@niftyビジネスニフティ株式会社
20@DIME(アットダイム)株式会社小学館
21BIGLOBEニュースビッグローブ株式会社
22PRESIDENT Online株式会社プレジデント社
23下北沢経済新聞本屋B&B
24STRAIGHT PRESS株式会社PR TIMES
25産経ニュース株式会社産経デジタル
26WalkerPlus(ウォーカープラス)株式会社
27SEOTOOLSブラストホールディングス株式会社
28札幌経済新聞株式会社ノースユナイテッド
29六本木経済新聞株式会社博報堂ケトル
30ジョルダンニュース!ジョルダン株式会社
31NewsCafe株式会社イード
32エキサイトニュースエキサイト株式会社
33Infoseekニュース楽天株式会社
34品川経済新聞有限会社ノオト
35ウレぴあ総研ぴあ株式会社
36FNNプライムオンライン株式会社フジテレビジョン
37ニコニコニュース株式会社ドワンゴ
38新宿経済新聞クロール株式会社
39iza(イザ!)株式会社産経デジタル
40時事メディカル株式会社時事通信社
41時事ドットコム株式会社時事通信社
42財経新聞株式会社財経新聞社
43東洋経済オンライン株式会社東洋経済新報社
44BtoBプラットフォーム株式会社インフォマート
おとな勉強会(2022年3月~)
薬剤師+〇〇サロンのメンバーが、自分の得意な分野についてお話する「おとな勉強会」を不定期に開催しています。
僕も自分の運営している「ポンマガジン」を題材に、ブログについてお話させていただきました。

Amoung us会 開催 (2022年3月18日)
スマホゲームにある「Amoung us」をみんなでダウンロードして、オンラインで「ゲーム会」を行いました。

めっちゃ楽しかった♪
わりと好評だったので、またやりたい。
PMの Yu Komoriさん企画です。
メタバースプラットフォーム cluster(クラスター)による活動(2022年5月31日)
みなさんはメタバースって聞いたことありますか?
自分のアバターを作成して、そのキャラクターを動かして、バーチャル空間で自由に活動できるプラットフォームです。
これを現在試験的に用いて、みんなでイベント活動の案内や、活動方針を練ることができるかなと考えています。
zoomを使わなくても、これを用いて集まりもできますので、これからはこういったバーチャル空間での活動が当たり前になってくるかもしれませんね。
そして何より自分のアバター使って自由に動き回るの・・・楽しかった(笑)

そういえば、この前薬剤師+〇〇サロンで集まったメタバースの写真です。
1対1でも多対1でも話せるし便利☺️☺️☺️これからのオンラインでの集まりはこういったプラットフォームが主流になるのかな??🧐#薬剤師+〇〇サロン #メタバース#クラスター#薬剤師オンライサロン pic.twitter.com/0AVH7eH2ZT
— ポン@薬剤師ブロガー (@ponnenmaru) June 12, 2022
早朝もくもく会
キクオさんが月1ごとに定期的に開催されています。
早朝もくもく会(zoom画面オフで各自自由な作業)
終わった後にはいつも軽く雑談しています。
日曜日の7時か8時から1時間ほど作業開始しますので、休日の朝に朝活したい人にはおすすめ企画です。
ポンも定期的に顔出ししています。主にこの時間にブログ執筆していますね。
薬剤師+〇〇サロンへの応募方法は?
お問い合わせはこちらのメールアドレスへ
又は
にメールをしてください。
薬剤師+〇〇サロンへの応募条件
- 薬剤師免許の写真をメールアドレスで送っていただきます。(薬剤師の方だけが対象です)
- 身分証明書(免許証など)の写真を1点メールアドレスまで送っていただきます。
薬剤師+〇〇サロンは薬剤師限定のサークルですので、薬剤師であることの確認をさせていただきます。
また、質問などもお気軽にどうぞ♪
料金について
参加者:全員無料
薬剤師+〇〇のメンバーが各企業にアプローチををしていこうと考えているため、サロンの参加費は原則無料としています。
※今後の参加者が増える場合、新規参加者に関しては有料化も検討しています。
スポンサー大募集
薬剤師+〇〇サロンを応援してくれるスポンサーを募集しております。
・薬剤師の知識をお借りしたい
・薬剤師サロンメンバーで企業のSNSを盛り上げたい
・SNS/プログラミング/イラスト/動画編集/英語/予防医療/pc/カメラ関連で悩んでいる
・純粋に応援したい!
などなど・・・全国のサロンメンバーが協力お手伝いさせて頂きます。
医療業界の方、医療業界以外の方でもOKです!
SNS/プログラミング/イラスト/動画編集/英語/予防医療/pc/カメラなど医療×○○の視点でサービスの提供が可能となっています。詳しくはプロダクトマネージャーとオンラインで顔合わせ後、打合せをしていければと思います。協賛してくださる方も随時募集中!
詳しくは以下までメールをください。
\↓メールアドレスは以下↓/
薬剤師向けオンラインサロン「薬剤師+〇〇サロン」とは?まとめ
これからどんどん成長するサロン
「薬剤師+〇〇サロン」です。
薬剤師の方で、
- 新しいことをやりたい方
- 今のスキル+αを考えている方
「薬剤師+〇〇サロン」でお待ちしております。
日本一の薬剤師数のサロンにしていきたいと思っています♪
ポンマガジンは、薬剤師の生き方を追求するブログです。
薬剤師、薬学生を応援したい!!
ではでは♪
