ついにやってしまいました。
ブログを個人事業にしました。
もともと事業にするまでは考えてなかったんだけどね。
確定申告がきっかけでついに「開業」という形になっちゃった♪
読んでね♪
きっかけはブログのPV数
いつか僕のブログを見てくれる人が増えてきて、利益が出たらやろうって考えていたんですが、
いつか・・
いつか・・・
もっと先の話だと思っていました。
しかしここ数カ月急にブログのPV数がアップ!!
なんで!?何かあった??
全くわかりません。
しかもこのポンマガジンは、薬剤師、薬学生応援ブログなんですが、一番見られている項目が、
Google Nest Hubでできること7選 徹底レビュー
なんです。
それもどうしたものか・・
ブログの売り上げが〇〇以上になったが・・
ポンマガジンではGoogleアドセンスとアフィリエイトが主な収入になっているんですが、たくさんブログを見てくれる人が増えたおかげで、月々数百円というところだったのですが、晴れて6桁ブロガーになることができました。
やったね!!
しかし、急なブログの急成長とともに6桁稼ぐことができるようになると迫ってくることが・・
確定申告!!
日本に住んでいる以上税金からは逃れることができません。
もう確定申告をしなければいけない金額を稼いでしまったので、もうここまで来たら年末まで頑張ってみようと思っています。
確定申告とは?
所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税等の額を計算して確定させる手続です。
源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、この確定申告によってその過不足を精算します。
今年の1月の売り上げからか、売り上げなんて1月は皆無だったけど、
5月あたりからジワジワ伸びてきちゃったんだよね。
ではどうやった手順で、確定申告をやっていったらいいのか僕なりに調べてみました。
確定申告には青色申告と白色申告がある
確定申告にも種類があるんだよね。
その名も青色申告と白色申告
すっごい簡単に説明すると・・
- 青色申告:最高65万円の特別控除がある。複式簿記の記帳が必要。事前に青色申告の承認を受ける必要あり。事前申請に開業届と青色申告承認申請書が必要。
- 白色申告:特別控除はなし。青色申告の承認を受けていない全ての人。事前申請は必要なし。
めんどくさそうだけど、どうせやるなら青色申告一択で考えてました。
青色申告の条件の中に、
「事前申請に開業届と青色申告承認申請書」
がありますね・・・。
「開業届!?」
はい!?会社を作れってこと??
ここにきて気づきました。
「開業届」を出さないと青色申告できないということに。
おっしゃ!!やったろーじゃん!!
開業届の記載
国税庁のHPに行くと、開業届って取り寄せることができるんですね。
知らなかった!!
屋号は「ポンマガジン」
このブログの名前になりました。
ブログが会社だね。
今までコツコツと書いてきたものだけど、これが会社になるってなんかイイ!!
もちろん分類は文筆業で、ブログで生計を立てている人として会社を設立することにしました。
実際最近はコラムの記載依頼をもらうこともしばしば。
個人的に物書きって好きな事。
自己紹介でもさんざん言っているけど、ブロガーっていうのが自分に合っているんだろうなって思います。
青色申告承認申請書の記載
開業届と一緒に、「青色申告承認申請書」の記載が必要です。
これ出しておかないと青色申告できません。
ただの開業が目的になってしまう・・。
今回は開業はただの過程にすぎませんので(笑)
青色申告承認申請書も国税庁のHPでダウンロードが可能です。
今はオンラインで申請することもできる
会計ソフトでお馴染みの「freee」にログインすることで、開業届と青色申告承認申請書を書くこともできます。
無料でできるので、国税庁のかたっくるしい内容の書式を読まなくてもすることはできます。
オンラインで申請もできるみたいなんですが、僕はちょっとやり方がよくわからなかったので、税務署に直接足を運ぶことにしました。
税務署で書類を提出
平日しか開いていないので平日お昼に税務署に書類を持っていきました。
受付の方に、
「開業届をもってきました。」
と一言お話し、書類を提出しました。
受付の方に判子を押され、
「はい。これで終わりです。」
あ、こんなもんなのか??って思えるほどあっけないもんでした。
ぶっちゃけ開業するだけならめちゃめちゃ簡単です。
これからいろいろやる事があるけども、個人事業「ポンマガジン」晴れて開業しました!!
これから開業する人の力にもなれると思います。
なんたって自分がこれから開業して税金納めていくんだもの。
これからの薬剤師は、副業もどんどんしていく方が増えていく時代だと思っています。
僕もまだまだ副業初心者ですが、今の仕事をより楽しくするために、働きやすくするために副業をしているっていうのもあります。
ブログを個人事業にしてみた。やり方まとめ
意外とやることは簡単です。
- 開業届の記載
- 青色申告承認申請書の記載
- 税務署で書類を提出
- 今はオンラインで申請することもできる
ここから、経費計算や売り上げ計算を会計ソフトを使って記載していきます。
めちゃめちゃ苦労します。
それはまた別のお話・・・。
副業OKな薬局への転職なら
ファルマスタッフ
- 年収600万以上の求人が多い
- 派遣やパートにも対応
運営元が日本調剤。調剤薬局の求人数が多いのが特徴。
キャリアアップに力を入れています。
正社員だけでなく、派遣やパートの求人案件も数多く所有しています。
利用した方の「転職満足度」が高いサイトとなっています。
公式HPはこちら⇒薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」
ポンマガジンでは薬剤師、薬学生を応援します。
薬剤師、薬学生に夢を届けたい!!
ではでは♪