働き方

POSとは?(問題志向型システムについて現役薬剤師が語る!)

薬剤師のポン
薬剤師のポン
こんにちは。ブロガーのポン(@ponnenmaru6)です。

この記事ではPOS(問題志考型システム)の考え方について紹介していきます。

POS(問題志向型システム)とは?

POS聞いたことありますか?

「POS」Problem Oriented Systemの略称で日本語では「問題志向型システム」と言われています。

1968年のアメリカで、L.L.Weed氏によって提唱されました。

  • 「聞いたことあるけど、実践できたことない。」
  • 「もともとあまり知らない。」

そういう方が多いと思います。

POS(問題志考型システム)とは、患者さんの健康問題を、合理的、系統的に解決する方法です。

  • 情報収集
  • 問題の明確化
  • 解決のための計画立案
  • 計画の実施

というプロセスを経て、problem(患者さんの抱える問題)を解決していきます。

まず、情報収集の段階で、「患者さんのお薬の飲み忘れが多い」というproblemがあるとします。

その問題の中に存在する問題点は1つではありません。明確化していきます。

患者さんのproblem(患者さんの抱える問題)を挙げていきます。

  • 「お薬のコンプライアンスが悪い」
  • 「処方されているお薬に不安を覚えている」
  • 「お薬の飲み方が理解できていない」

など、服薬指導をしていたら気づいたようなこと、なんでもOKです。

「解決しなければならない問題だな」と感じた問題を挙げてみるようにしましょう。

problemが挙がったら、そのproblemごとにSOAPで記載します。

POSとSOAPは相性がいいです。

problemを解決するにはどうしたらよいか?という形でSOAPを書いていきます。

問題を解決するための文章を制作する手段として、SOAPを書くということです。

  • 情報収集→患者さんの大きな問題
  • 問題の明確化→大きな問題に潜む複数の問題点
  • 解決のための計画立案→SOAPを用いて記載
  • 計画の実施

「POS=薬歴の書き方」だと思っている方を見かけることがありますが、まったくの別物です。

薬剤師のポン
薬剤師のポン
ここを勘違いしていると、POSに取り組んでみても、薬歴としてPOSをうまく取り入れて考えることができなくなってしまいます。

患者さんとお話をする中で

「この方が一番困っていることはどういうことなのだろうか?」

と考え、問題点ごとにSOAP分析をすることがPOSの本質です。

 

POSとSOAPの活用方法の流れ

POSに基づいて、情報収集し、問題を明確化、解決のための計画を立案します。

そして、POSを通して出てきた解決策をSOAPを用いて、文章にしていきます。

こうすることで、「問題の具体的な解決策」が浮き彫りになっていきます。

この流れをproblem(問題点)が見つかるたびに行うようにしましょう。

薬剤師のポン
薬剤師のポン
そして共有した解決策を、医療スタッフで共有し、問題を解決していきます。

現役薬剤師が語る!薬歴の書き方について。SOAPを見直そう! この記事では、薬歴の書き方について詳しく語っていこうと思います。 新人薬剤師で、薬歴の書き方がなんとなくであまりわかってな...

POS(問題志向型システム)の上手な使い方

皆さんは「開いた質問」「閉じた質問」というのをご存じでしょうか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

薬剤師のポン(@ponnenmaru6)がシェアした投稿

POSでは開いた質問を多用して、主に「患者さんがどう思っているのか?」「どうしたいのか」を聞くようにしましょう。

そうすることで、患者さんとの会話の幅が広がることが実感できると思います。

 

POS(問題志向型システム)とは?まとめ

いかがだったでしょうか?

POS(問題志向型システム)について紹介していきました。

  • 「聞いたことはあるが、実践したことはない」
  • 「そもそもPOSってなんだ??」

という方に少しでも参考になれば幸いです。

[2024年版]「薬剤師の転職を考える方へ」おすすめ転職サイト15選を比較!! 転職を考えているけど、どうやったらいいかわからない。 転職で失敗したくない。 薬剤師から評判の良い転職サイト...

調剤薬局の転職なら[PR]

アポプラス薬剤師

調剤薬局、ドラッグストア、病院クリニック、企業などと長年の信頼関係を築いており、他社では提供できない好条件・高待遇求人が多数あります。

薬剤師のポン
薬剤師のポン
全国で「クオール薬局」を展開する東証プライム市場上場 クオールホールディングスのグループ会社です。

アスアス

  • 公式LINEが充実
  • 求人情報の流し読みはなく、完全相談制

若手の代表の方が経営されています。

SNSや公式LINEでの相談がメインです。

完全相談制ですので、じっくり話し合ったうえで転職することができますね。

また、noteで「薬剤師の資産形成」についてのブログを公開しています。

薬剤師のポン
薬剤師のポン
薬剤師の可能性や働き方を考えてくれる会社です。

https://ponmagazine.com/asus-co-ltd/

セルワーク薬剤師

  • サポートが手厚い
  • 就業時間後でも対応

セルワーク薬剤師は、9万件近い求人を取り扱っており、主に地方の求人情報を多く取り扱っているという特徴があります。

ファルマスタッフ

  • 年収600万以上の求人が多い
  • 派遣やパートにも対応

運営元が日本調剤。調剤薬局の求人数が多いのが特徴。

キャリアアップに力を入れています。

正社員だけでなく、派遣やパートの求人案件も数多く所有しています。

利用した方の「転職満足度」が高いサイトとなっています。

[ファルマスタッフ]の評判とは?転職活動についてまとめ この記事では、 転職活動を始めたいけど、何からすればいいのかわからない・・ どの転職サイトを使ったらいいか悩む・・ ...

ポンマガジンでは薬剤師、薬学生を応援します。

薬剤師、薬学生に夢を届けたい!!

ではでは♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

[失敗しない!!]薬剤師が調剤薬局へ転職するコツ6選 この記事では、調剤薬局への転職を考えている薬剤師の皆さんへ、転職歴のポンが、「失敗しない調剤薬局選びのコツ」を紹介してい...

 

ABOUT ME
薬剤師のポン
薬局薬剤師9年目。 薬学部卒業後、大手チェーン薬局に就職。大病院の門前薬局の前で働き、あらゆる科の調剤を担当する。一通りの仕事がわかってきてから、「自分の地元だったらもっといい仕事ができる」と考え、自分の地元で働きたいと強く願うようになり、地元の調剤薬局に転職。現在は地域密着薬剤師として地元の中小薬局で勤務中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です